緑町第二町会(第61期)令和2年度定期総会 開催結果概要
緑町第二町会(第61期)令和2年度定期総会 開催結果概要
(文責:総務委員 本橋)
日 時 : 令和2年6月21日(日) 午後2時~3時半
会 場 : 現代座 2階会議室
出席者 : 役員8名、部長5名、班長3名 計16名
議 案
第1号議案 令和元年度活動報告
第2号議案 令和元年度決算
第3号議案 監査報告
第4号議案 令和2年度活動計画
第5号議案 令和2年度予算
第6号議案 第二町会規約改正
第7号議案 役員改選
採決結果 全議案とも、異議なく可決・承認された
開 会
- 鴨下副会長が開会を宣し、秋葉会長が挨拶をし、議長となって議事に入る。
第1号議案 令和元年度活動報告(説明:古明地副会長)
令和元年度の主な活動は、➀老朽木製掲示板のアルミ製掲示板への付け替え(8月)
➁敬老行事でみどり子供会と共に自宅訪問 ➂町会規約の改正検討(10~3月) ➃緑小学校
体育館での連合町会の防災避難訓練参加(11月)➄「地域の歴史」をテーマに研修会(2月)
[特に質問はなく、賛成多数で承認される]
第2号議案 令和元年度決算(説明:中野会計)
当初予算と比較して行事費の支出額が大幅減となった要因は、大運動会の中止と研修行事が例年のバス見学・研修会を文化財センターの学芸員の講演会に代えたことにあると紹介
第3号議案 監査報告
会計監査役は本日は都合により欠席のため、監査に立ち会った秋葉会長が「決算書類と関
係帳票を監査した結果決算書に相違ないことが確認され、ハンコも頂いた」と説明
[第2号議案と第3号議案の2件を一括して採決し、賛成多数で承認される]
第4号議案 令和2年度活動計画(説明:古明地副会長)
・今年度の活動内容では、情報伝達や会員増強のためにも、「広報の充実」には力を入れて
いきたいと説明
[特に質問はなく、賛成多数で承認される]
第5号議案 令和2年度予算(説明:中野会計)
・今年度新たに広報費 3万円を計上したが、第二町会のホームページ開設のためとの説明
[特に質問はなく、賛成多数で承認される]
第6号議案 第二町会規約改正 (説明:本橋総務)
・規約の見直しに当たっての主な視点として次の3点を挙げた。
➀ これからの町会に期待される役割に対応していこうとする姿勢を示す
➁ 透明性のある運営とともに、必要に応じて臨機応変に対応できる規約とする
・主な改正点として次の事項を紹介した。
➀ 第二町会のエリアを別表に町丁・街区番号で表記する
➁ 町会の目的として、「地域の住民が相互の交流と支え合いにより、安全で安心して心
豊かに生き生きと暮らせる地域づくりを促進すること」を掲げる。
➂ 町会員の要件を「町会地域内居住」と「町会費納入」の2点に整理する
➃ 役員については、総務委員と広報委員を新たに加えるとともに、会長は必要に応じ役
職の新設・役員の増減を役員会の承認を得て行えるようにする。役員が任期途中で交
代した場合の後任者の任期は前任者の残任期間と明記する。部長・班長の職務につい
て具体的に表記するとともに、班長の任期は1年とし、再任できる旨を明記する。
➄ 祝意・弔慰金については内規で定めていたが、内容は同じもので規約の別表に掲げる
* 会長から「今回の見直しの多くは実際の運営の中で行われていた内容を規定したもの
だが、規約に明記することで疑義なく円滑な運営と、透明性のある町会を目指そうとい
う趣旨によるもの」との補足があった。
[特に質問はなく、賛成多数で承認される]
第7号議案 役員改選(説明:秋葉会長)
・別紙「役員会構成員名簿」のとおり
[特に質問はなく、賛成多数で承認される]
秋葉会長の退任の挨拶
私が第二町会の役員となったのは、昭和55年度の第1部長で、平成3年度から副会長を
12年間勤め平成16年に会長となり、以来今日まで町会の仕事は通算41年間となります。
ほかに地元小金井の団体や本業関係などの各種団体の役職を経験してきました。
この間私は、「人のために何ができるか」をいつも考え、行動してきました。頼まれた仕事の中には大変なものもありましたが、それらも自分を育ててくれるもの、成長する機会となるものと思って取り組んできました。そのお蔭で、多くのことを学び、多くの人と知り合い、人脈も幅広くつくることができました。
「人のために尽くす」ということは、人のためばかりではなく、後々数倍にもなって自分に戻ってくるものと実感しています。
皆さまにも長い間お付き合い頂き、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
一色会長の会長就任の挨拶
皆さんに助けてもらいながら町会の仕事に取り組んで参りたいと思っています。
私たちの地道な活動が、まちの活性化に繋がっていきます。地域で暮らす人たちの安全・
安心・幸せが第一であり、それを支えるのが町会の仕事です。一緒に頑張りましょう。
閉 会